忍者ブログ
2024.06 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさん、こんにちは。

店長の原口です。
すっかり朝晩の冷え込みが本格的になってきました。
この季節の楽しみといえば、ご飯!!!!
我が家は本日おでんなのですが、運悪く
会議となってしましました。
気合入れていつもの半分で終わればと願いつつ
なんだかんだ遅くなる予感・・・・(泣)

さて、先日からお伝えしていた新作が先週登場しました!
早くもお問い合わせが数件ほどきております。


正直なところ完成予定日まで間に合わないところでした!
おかげで日曜出勤で帳尻を合わせるはめに~(疲)
でもがんばった甲斐もあって上出来です(笑)。
今月もまた3本の新作を予定しております。
このむ~~~~~~っちゃくちゃ忙しい中
時間の空いたときに製作にかからなければ
また日曜出勤に~~~~~。
ぜひ乞うご期待下さい!!!がんばります!!!

+++++++++++++++++++++++++++++++++
あったか~~い杉の家具を見てみてください!
ほしいインテリアが見つかるかもです。     
↓杉家具工房takemitsuはコチラからどうぞ♪ 
http://www.takemitsu.jp/
+++++++++++++++++++++++++++++++++

拍手

PR
みなさん、こんにちは。

11月にはいって、お問い合わせやご注文が
ものすごく多くなりました。
本当にありがとうございます!
おかげさまで毎日、眼が廻るほど忙しさです!
年末にかけて更に増えてくると予想されます。
なるべく即対応できるようがんばっていきますので
今後とも杉家具工房takemitsuを
宜しくお願いいたします!

ご注文はお早めにお願いいたします。

↓杉家具工房takemitsuはコチラからどうぞ♪
http://www.takemitsu.jp/

拍手

みなさん、こんにちは!
原口です。

土曜日は、久しぶりに暑さがぶり返し
着る服を間違えた上にそのまま、毎月恒例の
地域清掃に行ってきました。

まずは、お昼ご飯を食べて1時集合!!!
こちらは本社ですね。
みなさん、ぜんぜん余裕の表情です。
これから、予想を超えたゴミの山にゴミに遭遇することも
知らずに・・・・。
R0030198_R.JPG




















さて、清掃箇所ですが車で10分ほど行った場所です。
川沿いということもあり、草が生い茂っている場所は
特にゴミがひどいです。
毎月毎月、だいたい同じルートなんですが・・・・
10分も歩けばこんな感じです↓
R0030201_R.JPG



















これって一人分なんです!!!
始まってわずかで、4~5人それぞれこのくらいは
拾います。
ビール缶なんて当たり前で、中には何かのモーターや
整髪料のスプレーや何かの金属部品(大きめ)など
ありえない物がフツ~に投棄されてるんです。
はっきり言って腹がたちますよね~!!!
そんなこんなで会社近くまで30分ほどかけて
来ましたが、もう汗だくでした。
今日は早めに終わるかな~なんて思っていたら
本社周辺の河川付近・・・ゴミの山山山・・・!
一歩行けば3個拾えるくらいな感じが500mほど!
聞けば、大潮のせいでゴミが流れ着いたとのこと。
とりあえず全チーム集結してみんなで拾いました。
R0030202_R.JPG



















このあと、会社を通り越してもくもくとみなさん拾いました。
おかげでものすごくきれいになったものの
私は缶から出た汁がかかったり、汗だくだったり
皆さんもヘトヘトでした。
その汗と涙の成果がこちら↓
R0030204_R.JPG



















1時間半、およそ4~5kmくらいあるけばこれだけのゴミです。
しかも、まだまだ拾おうと思えばたくさんあります。
いつになればきれいになることやら・・・・。
ただ、当社だけでなく、地域清掃をする企業が増えてきたのも
事実です。
こういう私たちの姿をみて、一部の心無い人たちが
少しでもゴミを捨てるって意識をかえてくれれば
何よりです。

↓杉家具工房takemitsuはコチラからどうぞ♪
http://www.takemitsu.jp/

拍手

みなさん!こんにちは!
原口です。

九州は少しずつではありますが秋の訪れを
感じるほどに涼しくなってきました。
今年の異常なまでに暑い夏だけに
朝晩の冷ややかな温度を特に実感できます。

さて、半月前からお伝えしていた試作もようやく
ページに載せる段階となりました。
どの商品も共通して木の柔らかさや優しさを
表現し、手触りだけでなく見た目でも
楽しめるデザインとなっております。

詳しくはtakemitsuのページより

SARF TVボード
アルディ センターテーブル
Ring~凛~TVボード

・・・をご覧下さい。

HANEやNADEやYENに続く新しい
Famiryをぜひともよろしくお願いします。

新商品の開発は第二段に突入します。
また追ってご紹介していきますので
お楽しみに!!!

↓杉家具工房takemitsuはコチラからどうぞ♪
http://www.takemitsu.jp/


拍手

こんにちは、店長の原口です。

みなさん、お盆休みとなりました。
当社も13日~17日までお休みとさせていただきます。
本日より帰省ラッシュが始まっているようですね。
私は、ここ柳川が実家なので帰省することはないですが
久しぶりに子供たちとのんびりと過ごしたいと思います。

この時期は毎年水難事故が多発するようです。
特に今年の猛暑で、海や川で遊ばれる方は多いでしょう。
くれぐれもお気をつけくださいね。

なお、出荷やお問い合わせのお返事は18日からとなっておりますが
ご注文は随時受け付けておりますのでよろしくお願いいたします。
それでは、ご先祖さまを迎える準備がありますのでこの辺で・・・。
みなさん、お盆明けにお会いしましょう!!!!

↓杉家具工房takemitsuはコチラからどうぞ♪
http://www.takemitsu.jp/

拍手

フリーエリア
プロフィール
HN:
tokuieda
性別:
男性
職業:
takemitsuの担当
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
Powered by Ninja Blog Photo by MIZUTAMA Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]